fc2ブログ
イタリア旅行の途中の香港で息子とトイザラスに行った時のこと。
香港では もう既に‘IRONMAN2’が始まっていたようで、息子におもちゃを買う代わりに、
日本で‘IRONMAN2’が始まったら、観に連れていくと約束したことを 息子はずーっと覚えていたみたいで、
男同士で観に行きました。
妻と娘は その間、女同士でお買い物。
娘は 友達の誕生日プレゼントを探したいらしくウキウキでした。

映画は面白かったけど、果たして小学2年生の息子に‘IRONMAN2’が理解できたのだろうか???
でも、本当にあっという間に2人とも大きくなったなーとつくづく思いました。(笑)

そういえば息子が生まれた時、初めて2歳の娘を連れて2人で‘ファイティングニモ’を観に行ったっけなー。
(僕も ドキドキしながら…(笑))
3人目が産まれたら、また娘と息子を映画に連れて行ってあげよう!!
…そんなことを考えながら、無事に産まれて欲しいと思いました。

あ、今日(6/14)、‘KBCのアサデス’に妹が出ていました。
大分県でチャンポンのお店をやっているのですが(今年の2月から)頑張っているみたいです。
妹とは歳が15歳離れていて、僕が高校生の時に産まれました。
そう考えれば、子供の成長は早いよねー。ちなみに お店の名前は‘万福’です。

最近は 仕事のことばかり考えていたので、
本当に家族には申し訳なかったけど、夏の間は沢山思い出を作ってあげたいね。

僕は 疲れちゃうと、本当に頭が いっぱいいっぱいになっちゃうから、
この前もやっとスタッフを糸島に連れていくことが出来たぐらい。
畑を見たり 野菜を見たりすると なんかホッとする。
でも、なかなか余裕が出来なくて…。やっぱり人間余裕がなくなると駄目だね。

今は‘ニーチェの言葉’をパラパラと読んでいます。少し時間が出来た証拠かな。
スポンサーサイト



最近の思うことは 自分がどこに向いていきたいかということ。
何がしたいのか?…そんなことを考えながら イタリア旅行に行ったのですが、実際は帰ってきてからも答えが出ず、
本当にこれからの十年を考えていたわけ。 ‘大切なこと’を見つけるために。

大切なこととは‘料理’と‘自分’と‘お客さん’と‘スタッフ’と‘家族’などの関係。
正直なところ10年目に入り、このままでいいのかという気持ちが強くなったような気がして。
あと6カ月で 10周年を迎えられる訳で本当に嬉しいし、自分なりにもちろん頑張ってきたけど、
その後 どうやってまた10年を頑張るか? それがどうしても頭から抜けなくて。

それで考えていたのは 正直なところ ペルケノー!?の移転、縮小で場所も考えたけど、なかなか見つからず、
相談する人には 今の場所が良いと言われるし、でも 確実に続けられる自信はなかったし。
小さな店だったらどうにかなるかな。みたいな。

そんなことを考えていたら、3人目の子供が妻のお腹にいまして、なんと!10周年の11月が予定日でした。
すごい嬉しいし、ますます‘家族’のことを考えると、やっぱり 営業形態を考え直さないといけないと思い、
迷路に迷い込んでしまったようです。

もちろん、人間は一人で出来ることは限られているし、少し寂しいかな。
ある日 悩んでいる僕が気になったのか、スタッフと飲む機会があり、僕の考えていることを話し、
彼らからパワーをもらったように思う。これからもペルケノー!?をみんなで支えて行ってくれるそうです。
その後も話し合いは進みつつあり、2月に改装を行う予定です。

内容は秘密ですが、大人カジュアルな感じになる予定です。
乞う御期待!!!!