fc2ブログ
夏の暑さも少し?落ち着き、やっと秋っぽくなりましたが、気付けば10月。
それは涼しくなって当然です。今年の夏は暑くそして長かった。

さてさて、最近は決めごとが多く大変ですね。子供の名前、お店の改装図面、
11月の10周年のイベントのこと、白トリュフのことetc……。

さて、イベントは今年も横山氏のピアノと白トリュフのコースに決まりました。
残念ながら一日のみですが楽しみたいものです。

白トリュフも9月29日に初入荷しました!!!やっと秋到来。本当にそんな感じです。
それと同時に白トリュフの予約も入り始め、夏の疲れが少しずつ抜けていくような。
少しずつでいいので前に進めればと思います。

白トリュフも毎週、余分目には入れていますが、結構出ていますので予約での確認をお願いします。
10月11日明けのトリュフは300グラム注文しました。何故かその週は白トリュフコースの予約が多いです。

9月から新しいスタッフも入りました。サービスの具志堅さん、沖縄出身の女の子です。
元気でなかなか良いですよ。

白トリュフは毎週入荷していますが、イベントの11月10日の週も500~600グラム入荷予定です。
その後は多分もう入荷はしない予定です。
実際、旬が短いです。40日ぐらい?
是非とも食べて頂きたいものです。。。
人生変わるかも???

10周年の週はシャンパンをサービスで出していますので、電話で確認してご来店ください。
ジビエ(野禽)山ウズラ、山鳩、仔猪なども入荷中です。やっと秋です。

その後は大分の日本鹿や糸島の青首鴨、猪などです。
頑張って仕入れるので是非食べてください!!!!

ペルケノー!?の仕入れ状況でした。
スポンサーサイト